贈り物包装の基本

表書き&名入れの基本

表書きとは?種類

中身が何であるか、どういった気持ちを持って送ったものなのかを表現する意味があります。
表書きの基本的な書き方は、上段中央に、御祝、寿、結婚祝、出産祝、御香華料、御香典、御見舞など、目的に合った言葉を書きます。

名入れのルール

贈り主が個人/複数/会社なのかによってそれぞれマナーが異なります。
個人名で贈る場合
水引をはさんで表書きの真下に名前をフルネームで記入します。目下の方へ贈る場合は、姓のみでもOK。会社名だけでも問題ありません。
贈り主が複数いる場合
3名までの場合は地位が異なる場合は、右から年齢や役職など地位の高い順に書いていきます。 地位に違いがない場合は、右から五十音順に記入します。
4人以上の場合はまず代表者の名前を表書きの真下に、その左側に「他一同」「有志一同」などと書き、他一同や有志一同とされた人たちの名前は、中包みに記載するのが一般的です。
※複数名の記載をご希望の方は必ずご注文フォームに記名する順番をご指示ください。中包みご希望の方はその旨を備考欄にご記入ください

当店では和紙の風合いの掛紙に表書きと名入れをいたします
手書きのご指定がない場合は印刷で行います(印刷料無料)

毛筆での手書きでも対応しております。ご希望の方はこちらからご注文ください▼

「毛筆手書き」商品ページはこちら

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。